YamaNoCo– Author –
-
ペンギン村オートキャンプ場(静岡県富士宮市)|清流と富士山、静けさを満喫できるオートサイト
静岡・朝霧高原の自然に抱かれた、静かで素朴なオートキャンプ場。場内の小川越しに望む富士山と、夜の満天の星がハイライトである。夏は清流遊びで子どもも楽しめ、春〜秋はクワガタやホタルなど季節の生き物にも出会える。 基本情報 項目内容所在地〒418... -
秋山川キャンプ場(神奈川県相模原市)|駅近の穴場、直火OKの川沿いサイト
はじめに 秋山川キャンプ場は、相模原市緑区に位置する、相模湖上流の秋山川沿いに展開する穴場的な区画サイトのキャンプ場である。電車キャンプも可能なアクセスの良さと、直火OK・ペット可といった自由度が高く、静かにまったり過ごしたいキャンパーに... -
オートキャンプ場そら(群馬県渋川市)|☆360°絶景&芝生電源付きの上質オートサイト
オートキャンプ場そらは、群馬県渋川市に位置する全8区画の小規模ながら、270°のパノラマビューが楽しめる絶景キャンプ場である。電源・芝生完備・景観の良さを求めるソロ〜ファミリーにおすすめである。リラックスしながら星空や夜景を堪能したい人のため... -
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場|富士の麓に広がる高原フリーサイト
はじめに 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は、静岡県富士宮市の朝霧高原に広がる国内最大級の高原型フリーサイトである。富士山を望む圧倒的なロケーションと、富士山の伏流水が使える設備が大きな特徴である。初心者からベテランまで、多くのキャンパ... -
ほったらかしキャンプ場(山梨県山梨市)|富士山と夜景を独り占めできる天空のキャンプ場
はじめに 「ほったらかしキャンプ場」は、山梨市・標高約700mに位置し、富士山や甲府盆地の絶景を楽しめる人気の手作りキャンプ場である。ほったらかし温泉のすぐそばにあり、夜景や星空との一体感も魅力である。中々予約が取れないキャンプ場だが、今回... -
ふもとっぱらキャンプ場(静岡県富士宮市)|富士山を間近に望む広大な草原サイト
はじめに 漫画・アニメ「ゆるキャン△」にも登場し、聖地とも呼ばれた、ふもとっぱらキャンプ場。ここは静岡県富士宮市の毛無山の裾野に広がる、日本屈指に有名な富士山絶景キャンプ場で、雄大な景色、広い草原、自然との一体感が魅力。この記事では、実際... -
TENKU CAMP BASE 奥武蔵(埼玉県比企郡ときがわ町)レビュー|天空から望む関東平野の絶景
はじめに TENKU CAMP BASE 奥武蔵は2023年12月にプレオープン、標高約850 m、大パノラマの関東平野を眼下に望む絶景区画キャンプ場。2025年春、遂に訪問。そこは現在も開拓中のため進化を続ける“天空のベース”であった。 基本情報 項目内容住所埼玉県比... -
Bushcraft Spain Oilskin Tarp 3×3m(カモフラージュ柄)レビュー|無骨な雰囲気と耐久性を兼ね備えたタープ
はじめに 私の最推しギアの一つであるり、Bushcraft志向のキャンパーに魅力的な手作り感ある油加工キャンバスタープ、「Bushcraft Spain Oilskin Tarp 3×3m(カモフラージュ柄)」をレビューする。 基本スペック 項目内容ブランド/製品名Bushcraft Spain... -
TAKIBISM JIKABI Standard Mレビュー|直火感覚を味わえる無骨派焚火台
キャンプで焚火を楽しむ上で、焚火台選びは非常に重要である。今回は、無骨派キャンパーから支持を集めるTAKIBISM(タキビズム)の「JIKABI Standard M」(ジカビスタンダードM)を実際に使用し、その魅力と注意点をレビューする。 基本スペック 項目詳細... -
LITEWAY PYRAOMM SOLO TARP DCF|重量わずか300gの超軽量ULテント
はじめに 徒歩キャンプ、自転車キャンプ、登山といったUL(ウルトラライト)スタイルを志向する者にとって、タープの軽量性と携帯性は最も重要な要素である。ここでは私のお気に入りのLITEWAYの「PYRAOMM SOLO TARP DCF」を実使用にもとづいてレビューす...
1