八丁湖公園キャンプ場(埼玉県比企郡)|のどかな田園に囲まれた憩いスポット

目次

はじめに

「八丁湖公園キャンプ場」は、八丁湖の湖畔に位置するキャンプ場。場内からはのどかな田園風景が望め、都心からのアクセスも良好なキャンプ場である。


基本情報

項目内容
所在地埼玉県比企郡吉見町黒岩583
営業期間通年営業/定休日:月・火・水(連休等の特定日除く)
チェックイン・アウト12:00〜17:00/翌10:00
アクセス車:関越道・東松山ICから約25分
電車:東松山駅からタクシー15分
自転車:荒川サイクリングロードから15分
サイト種類テントサイト、グランピング、RVパーク

サイトマップ

公式HPより引用

施設・設備

  • トイレ:男女別簡易式トイレ
  • シャワー:8:00~23:00コイン式
  • 炊事棟:冷水のみ、洗剤・給湯なし。景色が良く雰囲気良好。
  • 売店・管理棟:薪・炭有。各種用品レンタルも可。
  • その他:ゴミは処分可能。直火は禁止。無料で利用可能なドッグラン有。

特徴と魅力

都心からのアクセスの良さ

車でも電車でも、都心から近いため、気軽にキャンプをしにいける。
荒川サイクリングロードからも近いため、自転車キャンパーにもおすすめ。

湖を望む遊歩道を楽しめる

場内を出てすぐに八丁湖が望める遊歩道がある。
設営後や早朝に散策しながら、自然豊かな景色を楽しみリラックスできる。

無料でドッグランが利用可能

キャンプ場利用者が無料で利用できるドッグランが存在する。
愛犬とのキャンプでも安心。


気になった点

  • 「八丁湖」は見えない:名前から誤解しがちだが、キャンプサイトから湖は見えない。
  • 目の前の田畑で農作業:シーズンによっては、日中帯に農作業をしているため、人によっては気になってしまうだろう。また、獣除けか何かの機械で高音を出していることもあった。

利用料金(2025年時点)

以下は「宿泊料金(人数分)」+「サイト使用料」の組み合わせ料金である。
※土日は割増料金有(テント・RVパーク:+500円、グランピング:+2,000~5,000円)

サイト平日サイト使用料平日 大人1名
テントエリア2,750円650円
RVパーク3,300円~
グランピング8,000円~
(デッキのみ利用)5,500円

予約方法・キャンセルポリシー

  • 予約は公式サイトからのWeb予約、当日予約の場合電話(0493-53-1577)
  • キャンセル料:3日前まで無料/2日前30%/前日50%/当日80%/連絡無し100%

おすすめしたい人

  • 長距離移動をせず、気軽に近場でキャンプをしたい人
  • 湖畔の景色に癒されたい人
  • 自転車キャンパー

総評

場所柄的に、所謂自然あふれるキャンプ場というわけではない。
魅力としてはアクセス性の良さが非常に大きく、腰が重い長丁場な移動を要さず、キャンプができることだと考えている。
また、荒川サイクリングロードからのアクセスも良好で、途中にスーパーもあり、場内でゴミの処分もできるため、自転車キャンプにも適していると感じた。
「八丁湖」との記載から湖畔キャンプを想像してしまわないよう注意は必要。

ギャラリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次